
U-NEXTの無料トライアルにおける不安要素で一番多いのが
『解約もしくは退会』が初心者でも簡単に出来のかと言うことです。
こちらで書かれていることをすべて理解しておけば
U-NEXTの解約や退会が出来ないと言った様々なトラブルに
巻き込まれる心配がなく安心安全に利用ができます。
残念ながら初めてU-NEXTを試そうとしてる人達は
正しい理解や取り消し方法を知らず登録している人が多い為、
面倒な事になっているケースがしばしばあるようです。
そのためあなたがU-NEXTに安心して登録するために
『サービスの正しい理解』と『解約から退会までの手順』を、
画像を交えながら簡潔明瞭に説明します!
U-NEXT解約時の押さえておくべき3つのポイント
※アプリ内や対応テレビ上ではU-NEXTの解約の手続きができません。
※親アカウントでログインし操作する必要があります。
※アプリを削除しただけでもU-NEXTの解約にはなりません。

無料トライアルが終了すると自動的に料金が発生する
あなたが無料トライアルに申し込んだ日が7月27日だと仮定して説明します。
無料トライアルに申し込んだらU-NEXTより登録メールアドレス宛に
無料トライアル終了日8月26日までと丁寧にメールが届きます。
この丁寧なメール連絡は安心できる評価の対象になりますよね。(^^♪
無料トライアル終了日の8月27日以降31日までの5日間の利用に対して
9月1日に自動的に月額料金1,990円(税抜き価格)が請求されます。
引き落とし日は各カード会社によって異なりますので
詳細はそれぞれカード会社にお問い合わせください。
以上の事からお試し期間中に満足できないと判断したならば
無料トライアル終了日までに解約の手続きを取らなければなりません。
具体的な手順、注意点については以下『解約手続きの手順』で
解説してますので参考にして下さい。
無料トライアル終了日前に解約するデメリット
無料トライアルの終了日がこのケースだと8月26日ですが
7月31日に U-NEXTを解約した場合、その地点ですべてのコンテンツの
利用が一瞬にしてできなくなり非常に損する羽目になります。
U-NEXTに初回登録したらもれなく600ポイントがもらえますので
せめてこれを使いきってから無料トライアルの解約をしましょう。

600円相当のポイントを使わず解約すると損です(笑)
ではどのような作品をポイントで見れるのか気になりませんか?
靑枠の作品がポイント作品となりますが、
アダルトジャンルの場合600ポイントだけではレンタルは可能ですが
ほとんどの作品で購入するには不足料金を支払う事になります。
漫画などはポイントで十分購入できるものもあるので
色んなジャンルを探してみて!


明らかに無料トライアル満了日は忙しく、
解約手続きを取る時間が無いと言った場合でも、
解約するのに1分もあれば十分なので、
無料トライアル終了日前に解約することは
デメリットしか見当たりません。
なので終了日ギリギリまで利用しないと損だと思うのですが…。
解約したらもう無料トライアルは利用できないのか?
U-NEXTの無料トライアル期間が終わって解約した場合、
再度無料トライアルの登録が可能なのか試してみましたところ、
残念ながら31日間の無料トライアルは、1人1回限りのようです。
一度U-NEXTの無料トライアルに申し込んだ人は
次からは有料会員となりますのでご了承ください。

しかし、U-NEXT無料トライアルを解約してからしばらくすると
登録時に使用したメールアドレス宛に「リトライキャンペーン」の
案内メールが届くことがありますがいつのタイミングかは不確定です。
U-NEXTの解約手続きの手順
U-NEXTの解約方法が分からない方の為に画像を使い簡潔明瞭に説明します。
手順1.TOP PAGE左カラムにある「設定・サポート」をクリックします

手順2. 「契約内容の確認・変更」をクリック します

手順3.「ビデオ見放題サービス」の「解約はこちら」をクリック します

解約前のご案内として有効期限が記されています。

U-NEXTの解約はこちらをクリックします。

アンケートのお願いがありますがあくまでも任意となっています。

同意するにチェックを入れないと解約ができませんのでご注意ください。

U-NEXTの解約に関する補足事項
U-NEXTでは無料トライアル申し込みと同時にメールが送信されてきます。
そこには無料トライアルの終了日、新作やコミック、書籍が購入できる600円相当のポイント付与に関する内容が記されています。
これは非常に安心要素が高く評価できると個人的に感じています。
何故ならご丁寧に無料トライアル終了日と時間までが
明確になっているからです。

Amazon Fire TV / Fire TV Stickで登録した場合の解約方法
Amazon Fire TV / Fire TV StickでU-NEXT無料トライアルを
申し込んだ人は一般的な解約の手順とは異なります。
この場合Amazonのアカウントを使いU-NEXTを利用しているため、
解約手続きはAmazonのホームページ上で操作しなければなりません。
amazonのホームページ上段右側にあるメニュー[アカウントサービス]>[アプリライブラリとデバイスの管理] > [ 定期購読 ]を選択して手続きしてください。

一覧に表示される [ U-NEXT ] のなかから [ アクション ] を選択し、[ 自動更新をオフにする ] を選択すると解約できます。
![[ 自動更新をオフにする ] を選択すると解約できます](https://dryorgasm.club/wp-content/uploads/2019/07/image10.png)
U-NEXTの解約と退会の違いと退会までの手順
U-NEXTの「ビデオ見放題サービス」を解約するのと
退会するのとでは全然意味が異なるので注意が必要です。
U-NEXTを解約した場合、購入した作品は通常通り再生可能ですが
見放題作品に関しては見れなくなります。
解約後に退会手続きを取ってしまうとU-NEXTポイント、Uコイン残高分も
退会と同時に一瞬にして利用ができなくなります。
U-NEXT退会の手続きは「ビデオ見放題サービス」又は
「NHKオンデマンドパック」を解約してからとなります。
U-NEXT退会方法は解約後に表示される[設定・サポート]>[契約内容の確認・変更] >[ 登録解除はこちら ]>[ 退会する]
これでU-NEXTのアカウントは削除され、すべての利用ができなくなります。
退会がちゃんと出来ているかを調べる為に、ログアウトしてから再度ログインを試みます。これまで同様ログイン出来たら、まだU-NEXTから退会出来ていません。
『IDがありません』とメッセージ画面が出たら U-NEXT の退会が完了できています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。